- どのような現場に配属されるのでしょうか?
-
施設警備のみの会社なので勤務先は施設警備のみです。施設種別はオフィスビル、商業施設などです。
- 現場の勤務時間等はどうなっていますか?
-
こちらの動画を参照ください。
- 入社までに資格取得など何かやっておく必要はありますか?
-
特にありません。入社後に資格取得にチャレンジしていただければ大丈夫です。
- 推奨資格はありますか?
-
自衛消防技術認定、上級救命、防災センター要員を推奨しております。特に自衛消防技術認定には力を注いでおります。
- 運転免許証は必要ですか?
-
必ずしも必要はありません。
- 泊まり勤務は寝れますか?
-
泊まり勤務は弊社で「当務」と呼んでおります。睡眠時間は連続休憩で平均4時間ございます。寝具も完備なのでご安心下さい。また、勤務者の体調を配慮し、別途平均で3時間ほどの休憩も用意してます。
- 交通費は出ますか?
-
全額支給です。1ヶ月分の交通費をご自身で立替ていただき、当月分の給与と一緒に翌月20日に支給します。※当社規定有り。
- 仕事は危険ではありませんか?
-
危険ではありません。警察官と違い捕まえることが仕事ではありません。何か事案が発生した場合いち早く警察、消防に通報することが仕事です。
- 大きい警備隊だと何名くらいいますか?
-
一番大きな隊だと男女あわせて70名位になります。
- 現場でひとり立ちする前にどのくらいの教育がありますか?
-
新任教育3日。警備の基礎を学んでいただき。その後に勤務先となる警備隊でワンツーマンの研修を3日間程行います。習得状況によって追加研修も行いますのでご安心下さい。
- 時間外労働はどれくらいありますか?
-
時間外労働の平均値は約22時間です。ただし、面接時に時間外労働が出来ない旨を申し出た契約社員の方には時間外労働をさせることは原則ありません。